Image may be NSFW.
Clik here to view.
「どうする家康」のスピンオフ企画 ^ ^
その正体は明智光秀 (・_・)エッ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そういう説もあります (^^;;
日光には「明智平」があり・・・
可能性は低いが完全否定も不可能?
信じるか信じないかは貴方次第 m(_ _)m
Image may be NSFW.
Clik here to view.
上野といえば動物園?美術館や博物館?
こちらは浄土宗!同じ徳川家でなぜ宗派が違う?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「東照大権現 将軍 (家光) 心も体も一ツ也」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
家康をとことん神格化したのが天海僧正!
不忍池を琵琶湖に見立て・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
では・・・上野東照宮は?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
山王本宮日吉大社か?
注目は鴨玉依姫神!
井戸掘りで財を成した有徳人 (長者) でした!
na-mannoeyelevel.hatenablog.com
Image may be NSFW.
Clik here to view.
はっきり言って成金趣味?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『松平氏由緒書』に伝わる松平の娘婿「徳翁斎」は、素性の知れない流浪人とありますが、各地を遍歴する「連歌師」だった可能性があります!
松平の財力と徳翁斎の人脈を活かし、松平氏は戦国大名に成り上がっていった?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
三河の守護吉良氏が足利の分家だったから?
徳川という名字は世良田氏の分家「得川」に因みます!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
世良田東照宮は天海僧正が住職をしていた長楽寺の境内にあります!
関東に入った家康は「徳川氏祖先の寺」長楽寺を重視、天海僧正を住職に任命しますが・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
寛永16年(1639)三代将軍家光の時代 (・_・)エッ
これはいったいどういう事 ???