Image may be NSFW.
Clik here to view.
今回の大河のヒロインは紫式部ですが・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
渋谷駅に隣接する大型複合施設、渋谷スクランブルスクエア14階からの眺め!
挨拶回りで上京したので、ちょっと寄り道 (^.^)v
www.shibuya-scramble-square.com
Image may be NSFW.
Clik here to view.
やって来たのはNHKプラスクロス!
年中ボーっと生きてるなーまんはチコちゃんに叱られそうですが、大河ドラマ「光る君へ」展 開催の為、チコちゃんはお休み中 (^^)v
Image may be NSFW.
Clik here to view.
初回を観て驚いたのは、ヒロイン一家がむしろを敷いて寝てた事!
無役で最下級とはいえ、貴族では?
ヒロインの名は「まひろ」ですが・・・
これでは、むしろむしろm(^^)m
Image may be NSFW.
Clik here to view.
主な登場人物を見ると、天皇以外ほとんど藤原さん!
これもみな、藤原氏の凄まじい他氏排斥の結果 (~_~;)
藤原道長の奥方は源氏ですが・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そんな中、如何にもウサン臭げな安倍晴明と、如何にも気の強そーな清少納言がチャートイン!
ですが・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
清少納言こそ、したり顔にいみじうはべりける人・・・
ドヤ顔で漢字を書き散らしてるけど、よく見るとぜ~ん然サマになってない!
感性をウリにする人って、結局中身空っぽなのよね~♪
Image may be NSFW.
Clik here to view.
二人が宮仕していた時期には5年ほどの開きがあり、史実では面識がない可能性が高いですが、ドラマではどう描く?
ドラマと違うじゃないか!嘘つき (`∧´)/
なんて言わないでね (^^;;
Image may be NSFW.
Clik here to view.
活発でプラス思考の才女清少納言と、おしとやかだけど根暗な才女紫式部・・・
あなたはどちらが好み?
ちなみに宮中を去った清少納言は、即再婚した様です^^
Image may be NSFW.
Clik here to view.
清少納言は清原氏の出身で、天武天皇の五世孫、有雄王を始祖とする名門ですが・・・
清少納言の兄弟の代で没落していった様です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
天武天皇の出自について、大和書房の創業者で古代史研究家の大和岩雄氏は、天智天皇の弟ではなく、異父兄の漢(あや)皇子!
という説を唱えています!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
また歴史作家関裕二氏によると、中臣鎌足の正体は百済の王子、扶余豊璋 (・_・)エッ
この説が正しければ、紫式部も藤原道長も豊璋の子孫 (^^;;
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ふたつの説を合わせると、このままでは天皇になれない中大兄皇子を焚きつけ、百済救済に消極的な蘇我氏を排除したものの、白村江の戦いで大敗!
国内融和を図る為、蘇我氏と関係の深い漢皇子に中大兄が4人、鎌足(豊璋)が2人の娘を差し出した d(^_^o)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「面白い話はみんな嘘!」
そう言い放つのは中世史研究家の呉座勇一氏。
「自分にとって都合の良い情報を疑ってかかり、自分の手で通説を確認してみることが大事」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
通説を安易に信じたり、珍説に固執するのは何故?
自分が信じている事を否定されると無性に腹が立つ (`∧´)
こういった心理状態を「認知的不協和」というそうです。
そして「認知的不協和」が起きない、都合の良い証拠ばかり集め、都合の良い解釈をする傾向を「確証バイアス」というそうです( ◠‿◠ )
なーまんが呉座氏の言説にも「確証バイアス」を感じる事があるのは「認知的不協和」の状態に陥ってるからでしょうか (^^;;
続きはいずれまた!
本日はご訪問どーも有難うございましたm(_ _)m