Quantcast
Channel: なーまんのEye-Level
Viewing all articles
Browse latest Browse all 68

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・東京

$
0
0

皇居の正面玄関は二重橋ですが・・・

 

こちらは旧江戸城の正門「大手門」

 

あの「大奥」があったのはこの奥 d(^_^o)



地下鉄大手町駅から徒歩3分、ここは将門塚。

 

京の七条河原にさらされていた平将門の首が・・・

 

胴体を求めて故郷東国に飛んでいき (_)

visit-chiyoda.tokyo

 

胴体が埋葬されている茨城県坂東市神田山ではなく・・・

www.city.bando.lg.jp

東京都千代田区大手町にポトリと落ちた!

 

何故?

 

平安時代この辺りは武蔵国豊島郡江戸郷といい、秩父平氏の支流武蔵江戸氏の領地でした!

 

秩父氏の先祖は将門公の次女春姫が産んだ平将恒

 

つまり江戸氏は将門公の子孫  (_)エッ

ja.wikipedia.org

神田明神も元は江戸一族の氏神神社

http://wwr2.ucom.ne.jp/hetoyc15/keijiban/edo1.htm




www.youtube.com

今回のタイトルはこの映画のパクリ (^^;;

 

マカロニ・ウエスタンの巨匠が監督したユダヤ人マフィアの映画ですが・・・

realtokyo.co.jp

40年前、有楽町マリオンこけら落としで上映された作品!

 

なーまんもノスタルジーの甘味が分かる年頃になりました(^_^)

 

 

警察や軍隊の事を暴力装置というそうです。

 

普通公権力が暴力装置を独占して秩序を維持しますが・・・

 

na-mannoeyelevel.hatenablog.com

 

平安時代朝廷は暴力装置を地方に丸投げ!

 

武士団とは、お上公認の暴力団なのです!

 

当初、東北の蝦夷を全国に移配して治安維持に当たらせましたが、元々がまつろわぬ民 (^^;;

honkawa2.sakura.ne.jp

 

事あるごとに暴徒化してむしろ治安は悪化 (>_<)

 

上級貴族は権力闘争に明け暮れ、中級貴族は国司になって地方に下り、甘い汁を吸う事しか頭にありません!

 

地方の郡司富豪層は、自力救済の為武装

 

税を取り立て都に運ぶのも彼らですから (^^;;

 

やがて国司だった中級貴族がそのまま地方に土着。

 

郡司富豪層と結びついて武士団が誕生しますが・・・

 

抗争も激化 (>_<)

 

まるで西部劇かヤクザ映画の様な時代 (//∇//)

 

平将門は義侠心溢れる親分肌の人物だった?

 

政治家には向いていなかった様ですが (^^;;

 

伝説はどこまで事実でどこまで願望なのか?

 

平将門伝説は北は東北から西は広島まで分布している様です。

 

明治時代は「日本三悪人」でしたが ( )

 

 


www.youtube.com

アマポーラはひなげしの異名。

 

映画の回想シーンは主人公がアヘンを吸って視た幻覚か?

 

「過去美化バイアス」とは?

 

人間の脳は過去の悪い出来事のほうを相対的に早く忘れるため、良い印象の記憶が残りやすい。

logmi.jp

 

 

昔はよかった ()

 

 

ノスタルジアはアヘンかも (^^;;

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 68

Trending Articles